2013/08/09

徳川葵 丸に三つ葉葵 家紋額

徳川葵 丸に三つ葉葵 家紋時計

丸に三つ葉葵 徳川葵 家紋額
この紋所が目に入らぬか!!
というわけで家紋といえば真っ先にこれが思い浮かぶ人も多いかと思います。
長野県では夕方に昔の水戸黄門の再放送をやっていますが時々見てしまいます。
やはり東野英治郎さんの水戸黄門が一番しっくりきますね。
この徳川葵 (丸に三つ葉葵) 、やはり威厳がある家紋ですね。
家紋時計は他にも数万種類の家紋で作成可能です。
カテゴリー: オリジナルグッズ, 家紋, 家紋グッズ, 家紋時計, 幕末, 戦国武将 | 徳川葵 丸に三つ葉葵 家紋額タイプの時計 はコメントを受け付けていません
2013/08/04

丸に九曜・隅立て折敷に笠ストラップ
右の家紋が丸に九曜(まるにくよう)、
左が隅立て折敷に笠(すみだておしきにかさ)の家紋木札ストラップです。
細かい部分まで綺麗に彫られているのがお判りいただけますでしょうか。
写真で見ると大きいですが、実物はかなり小さいんですよ。
カテゴリー: オリジナルグッズ, ストラップ, 家紋, 家紋グッズ, 木札 | 丸に九曜・隅立て折敷に笠 家紋ストラップ はコメントを受け付けていません
2013/08/01

アップロード中にエラーが発生しました。後ほど再度お試しください。
数ヶ月前ぐらいからwordpress で画像ファイルの アップロードできない。
メディアを追加で画像をアップロードすると
「アップロード中にエラーが発生しました。後ほど再度お試しください。」
というエラーメッセージが出てメディアライブラリに追加されない。
でも、何か適当にいじってると、いつの間にかアップされていて画像を追加できるようになる。
wordpressをバージョンアップした時に不具合が出たのだけどそのうち直るだろうと放置してたが
何回バージョンアップしても直る気配が無い。
これでは効率が悪いので、直し方をググって調べてみるも、どうも対策が見つからない。
似たような症状の人はけっこう居るようなのだが、どの対策を試しても直らないのだ。
というわけで、直し方はいまだに解らないのだけど一時しのぎの回避策を覚書としてメモっておく。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、メディアを追加で画像をアップロードする
2、エラーは無視して上げたい画像をどんどん上げる
3、メディアを挿入のウィンドウを一度閉じる
4、ブログ編集画面で右上の「下書き保存」をクリックして下書き保存する
5、再度「メディアを追加」ボタンをクリック
6、メディアライブラリにエラーだったはずの画像が上がっているハズ
7、右側で画像のタイトルやキャプションを編集して右下の投稿に挿入ボタンを押す
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これで画像が追加できるハズ
以上、自分用の覚え書きでした。
カテゴリー: wordpress, ワードプレス | アップロード中にエラーが発生しました。後ほど再度お試しください。 はコメントを受け付けていません
2013/07/21

- 三つ蝶十六菊 みつちょうじゅうろくぎく
三つ蝶十六菊 (みつちょうじゅうろくぎく) という家紋を彫った家紋キーホルダーです。
とってもカッコイイ家紋ですね~。
同じデザインで複数注文ですと割引もございます。
親戚や御家族でお揃いの注文がお得です。
裏面にはお名前が彫ってあります。

三つ蝶十六菊 みつちょうじゅうろくぎく
カテゴリー: オリジナルグッズ, キーホルダー, ストラップ, 家紋, 家紋グッズ, 木札 | 三つ蝶十六菊 みつちょうじゅうろくぎく はコメントを受け付けていません
2013/07/18

丸に橘 丸に八重桔梗 丸に四ツ目菱
お祭りシーズン 真っ盛りです。
家紋入り喧嘩札が大好評です。
喧嘩札とは首からネックレスのように下げる木札のこと。
画像は左から順番に
丸に橘(まるにたちばな)
丸に八重桔梗(まるにやえききょう)
丸に四ツ目菱(まるによつめびし) という家紋になります。
やっぱり家紋を入れるとカッコよさ倍増ですね。
カテゴリー: ネットショップ, 喧嘩札, 家紋, 家紋グッズ, 木札 | 丸に橘 丸に八重桔梗 丸に四ツ目菱 家紋木札 はコメントを受け付けていません
2013/07/17

丸に剣方喰・まるにけんかたばみ
丸に剣方喰 (まるにけんかたばみ) の家紋入りのキーホルダーと携帯ストラップです。
標準の状態ではキーホルダーですが、付属のストラップ紐に交換しますと
携帯ストラップとしても使用可能になります。
裏面には印鑑みたいなデザインでお名前が彫ってあります。
当店の人気商品・おススメ商品です。
カテゴリー: オリジナルグッズ, キーホルダー, ストラップ, ネットショップ, 家紋, 家紋グッズ, 木札 | 丸に剣方喰・まるにけんかたばみ 家紋木札 はコメントを受け付けていません
2013/07/11

商売繁盛 木札屋 アロケイト
久しぶりの更新ですが本日、7月11日をもって、
木札屋アロケイトは創立11周年を迎えることが出来ました。
これもひとえにお客様のご愛顧のおかげです。
今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
今年の夏祭りもアロケイトの喧嘩札で!!
カテゴリー: ネットショップ, 商売繁盛, 木札 | 11回目の創立記念日 木札屋アロケイト はコメントを受け付けていません
2013/05/20

丸に隅立て四つ目 家紋額タイプの掛け時計

丸に隅立て四つ目 家紋

丸に隅立て四つ目 家紋額タイプの掛け時計

丸に隅立て四つ目
大変ご好評いただいている家紋額タイプの掛け時計。家紋時計です。
写真は丸に隅立て四つ目(まるにすみだてよつめ)です。
他にも数万種類の家紋で作成可能です。
家紋以外のオリジナルロゴマークなどでも作成可能です。
詳しくはこちらまで 家紋額の進化系 家紋時計
カテゴリー: オリジナルグッズ, 家紋, 家紋グッズ, 家紋時計 | 家紋額タイプの掛け時計 丸に隅立て四つ目 はコメントを受け付けていません
2013/05/18

織田信長の家紋キーホルダー 織田木瓜
戦国武将の中でも1、2を争う人気の織田信長の家紋キーホルダーです。
織田木瓜(おだもっこう)とか織田瓜(おだか)という呼び方もありますね。
裏面には名前なども彫刻可能です。
木の材質はメイプル(楓の木)です。
詳しくはこちら 家紋キーホルダー 円木札

織田信長の家紋キーホルダー 織田木瓜
カテゴリー: オリジナルグッズ, キーホルダー, 家紋, 家紋グッズ, 戦国武将, 木札 | 織田信長の家紋 織田木瓜 はコメントを受け付けていません
2013/04/23

抱き茗荷 だきみょうが 家紋木札
抱き茗荷(だきみょうが)の家紋入りの喧嘩札です。
喧嘩札とはお祭りの時などに首から下げる木札のことです。
木の材質はナラ。文字の書体は寄席文字です。
ナラの木札は木目がゴツイ感じでシブイ仕上がりですね。
家紋を入れるとさらにカッコよさアップです。
いよいよこれからがお祭りシーズン本番です。
準備はよろしいでしょうか?
詳しくはこちら お祭り木札 喧嘩札
カテゴリー: オリジナルグッズ, チョーカー, 千社札, 喧嘩札, 家紋, 家紋グッズ, 木札, 祭り | 抱き茗荷 家紋いり喧嘩札 はコメントを受け付けていません