丸に五瓜に唐花 家紋キーホルダー
2011/01/28
丸に五瓜に唐花(まるにごかにからはな)の家紋キーホルダーです。
丸い枠が無い五瓜に唐花が織田信長の家紋としても有名な織田木瓜ですね。
同じ家紋でもたくさん集まると圧巻ですね。
裏には同じ苗字が彫られています。
御家族や同じ家紋の親戚と一緒にご注文されたのでしょうね。
同じデザインのものを複数ご注文いただくと1個あたりの単価が下がりお得です。
御家族やご親戚、お誘いあわせの上いかがでしょうか。
木札作り日誌 |
木札の作り方 by 木札屋アロケイト |
丸に五瓜に唐花(まるにごかにからはな)の家紋キーホルダーです。
丸い枠が無い五瓜に唐花が織田信長の家紋としても有名な織田木瓜ですね。
同じ家紋でもたくさん集まると圧巻ですね。
裏には同じ苗字が彫られています。
御家族や同じ家紋の親戚と一緒にご注文されたのでしょうね。
同じデザインのものを複数ご注文いただくと1個あたりの単価が下がりお得です。
御家族やご親戚、お誘いあわせの上いかがでしょうか。
下がり藤(さがりふじ)の家紋クロック。
下がり藤もとても多い家紋の一つですね。
木札でも下がり藤の家紋入りはよく御注文いただきます。
下がり藤の家紋時計も人気商品になってくれると良いのですが。
ただいま発売準備中です。
早く売り出したいですね!
家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/
対い蝶という書き方もありますね。
この家紋、とてもカッコイイですし綺麗なので
自分の携帯にもストラップとして付けています。
私の家の家紋というわけではないのですが見栄えがするので
見本として持ち歩くのにも良いのですよね。。
丸に揚羽蝶(まるにあげはちょう)の家紋も好きですし、この向かい蝶も好きな家紋です。
とくにチョウチョ好きというわけではないのですが、
家紋の場合は不思議と蝶の家紋が好きですね。
大谷吉継ファンの歴女の方、大谷吉継グッズとしていかがでしょうか?
裏面には名前など好きな文字が入れられますし
チェーンを替えてストラップにも出来ます。
他にも数千種類の家紋で作成可能です。
家紋時計 抱き茗荷 (だきみょうが)です。
ただいま、発売準備中。
他の写真も貼っておきます。
光の当て方、角度によって全然雰囲気が変わってしまうのですよねぇ。
下の2枚は質感がわかりやすく撮れてますね。
こんな感じで全体が撮れると良いのですが自分の馬鹿ヅラとか
周りのいろんな物が映りこんじゃってマヌケな写真になってしまうのですよね。
光物は難しいです。
家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/
源氏車 (げんじぐるま) の家紋キーホルダー&ストラップ。
源氏車は平安時代の貴族が乗っていた牛車、御所車の車輪をデザイン化したものです。
他にも数千種類の家紋に対応しています。
裏にはお名前などを入れられますし、両面家紋というのも出来ます。
丸に平四つ目(まるにひらよつめ)の家紋キーホルダー&家紋ストラップです。
この写真のように水平なのが平四つ目、これを45度傾けたのが
丸に隅立て四ツ目(まるにすみだてよつめ)という家紋になります。
他にも数千種類の家紋に対応いたします。
家紋キーホルダー&家紋ストラップについて詳しくはコチラ
丸に木瓜(まるにもっこう)の家紋時計です。
丸に横木瓜 (まるによこもっこう)という呼び方もしますね。
とてもメジャーな家紋で、ウチの家紋もコレだっていう人も多いのではないでしょうか。
ゴールドと黒の家紋というのもカッコイイですね~。
家紋時計はまだ売り出し前で只今、少しずつ販売準備中です。
新製品を出す時というのは、あれもこれもとやることが沢山あるのですが
木札の注文の品を作りつつ空いた時間でやっているので集中して出来ないので
なかなか準備が進みませんねぇ。
早いところ売り出したいのですが、まだまだ時間が掛かりそうです。
昨日から写真を撮ってみたりしてるんですが、なかなか上手く撮れません。
時計の撮影がこんなに難しいものとは思いませんでした。
下の画像はアップで撮ったもの。 こーいうのもカッコイイかも?
どんな角度で撮ればカッコよく見えるかあれこれ試しながら研究中です。
さて、これからまた違う家紋の写真を撮ってみます。
奇跡的にカッコイイのが撮れるといいのですが。
家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/
チェーンの部分を付属のストラップ紐に交換すると携帯ストラップとしても使えます。
裏側にはお名前が印鑑風に彫ってあります。
この写真のように、ご家族や親戚で同じ家紋で注文していただくと
一個あたりの単価が安くなってお得です。
孫子の代まで自分の家の家紋を伝えていくためにも
こういった家紋グッズで自分の家の家紋を目に焼き付けておくのはとても良いと重います。
家紋キーホルダー&ストラップ 円木札 について詳しくはコチラ
揚羽蝶 (あげはちょう アゲハチョウ)の家紋キーホルダー&ストラップ。
裏には名前が入れられます。
この家紋のアゲハチョウ、どことなくマンガっぽい可愛らしいちょうちょですよね。
木の材質はメイプルです。
家紋キーホルダー&ストラップについて詳しくはコチラ