アロケイトのストアTOP
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Count per Day
  • 221985Total reads:
  • 93Reads today:
  • 138Reads yesterday:
  • 868Reads last week:
  • 726Reads per month:
  • 153974Total visitors:
  • 91Visitors today:
  • 96Visitors yesterday:
  • 774Visitors last week:
  • 634Visitors per month:
  • 98Visitors per day:
  • 0Visitors currently online:
  • 2010年10月22日Counter starts on:

‘家紋グッズ’ カテゴリーのアーカイブ

庵木瓜  丸に五つ丁子  家紋キーホルダー

2013/01/27
庵木瓜 丸に五つ丁子 家紋キーホルダー

庵木瓜 丸に五つ丁子 家紋キーホルダー

 

庵木瓜(いおりもっこう)と 丸に五つ丁子(まるにいつつちょうじ)の円木札。

裏面にはお名前など好きな文字を入れることが出来ます。

両面に家紋を入れたりも出来ます。

家紋以外にオリジナルのマークなどでも作成可能。

キーホルダーの他に、携帯ストラップやチョーカーにも出来ます。

木の素材はメイプルです。 1個 2000円~2800円。

詳しくはコチラ   家紋キーホルダー 円木札

 

庵木瓜 丸に五つ丁子 円木札

庵木瓜 丸に五つ丁子 円木札

 

家紋額タイプの掛け時計  丸に左離れ立葵

2012/12/19
丸に左離れ立葵 家紋時計

丸に左離れ立葵 家紋時計

 

丸に左離れ立葵(まるにひだりはなれたちあおい)の家紋を文字盤にした

家紋額タイプの掛け時計です。

左右対称の丸に右離れ立葵(まるにみぎはなれたちあおい)という家紋もあります。

葵の家紋というのは、やはり独特の雰囲気があってカッコイイですね。

 

丸に左離れ立葵 家紋額タイプの時計

丸に左離れ立葵 家紋額タイプの時計

 

写真だとなかなか判りにくいのですが、実物は下の写真のような質感です。

詳しくはコチラを御覧ください⇒    家紋額の進化形  家紋時計

 

丸に左離れ立葵(まるにひだりはなれたちあおい)の家紋の文字盤

丸に左離れ立葵(まるにひだりはなれたちあおい)の家紋の文字盤

 

真田六文銭 家紋額クロック

2012/08/11
真田 六文銭  家紋額時計 

真田 六文銭  家紋額時計

 

ジワジワと人気上昇中の家紋時計。

戦国武将の中で人気No1といってもいい真田信繁(真田幸村)。

その真田家の家紋、「六文銭・ろくもんせん」です。

「六道銭・ろくどうせん」または「六連銭・ろくれんせん」といった呼び方もあります。

さまざまな家紋を文字盤に彫刻して作成する家紋時計。

あなたの家の家紋でも作成してみてはいかがでしょうか。

 

詳しくはコチラ    家紋額のニューフェイス  家紋時計

 

六文銭 六連銭 六道銭 家紋時計

六文銭 六連銭 六道銭 家紋時計

祭り木札 喧嘩札

2012/08/04
家紋 一文字に三ツ星 祭り木札 喧嘩札

家紋 一文字に三ツ星 祭り木札 喧嘩札

 

夏真っ盛り、夏といえば夏祭り。

木札屋もお祭り用の木札・喧嘩札の注文で大忙しの状況です。

画像は「一文字に三ツ星・いちもんじにみつぼし」 の

家紋だけを入れたお祭り用の木札ネックレス=喧嘩札です。

木の材質はケヤキ、紗綾型模様の地紋入りです。

家紋の下に苗字やお名前を入れる人が多いですが、

このように家紋だけという注文も時々ございます。

裏面にお名前が入っています。

まだまだ今年の祭りに間に合わせたいという方、

急ぎの納期にも対応しておりますのでお問い合わせ下さい。

 

詳しくはこちら     祭り木札 喧嘩札

 

有限会社アロケイト 創立10周年

2012/07/11
アロケイトの木札

アロケイトの木札

 

 木札屋=有限会社アロケイトは本日、平成24年7月11日をもって

 創立10周年を迎えることと相成りました。


 これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。


 今後とも、これまで同様のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

 

                   有限会社アロケイト 代表  岸田哲也

 

商売繁盛 木札 お守り

商売繁盛 木札 お守り

家紋木札 丸に上がり藤 祭り喧嘩札

2012/07/02
丸に上がり藤 家紋木札

丸に上がり藤 家紋木札

 

7月は木札屋が一番忙しくなるシーズンです。

夏祭りシーズンですからね。

画像の家紋木札は丸に上がり藤。 祭りに使う喧嘩札です。

木の材質はヒバ。

家紋を入れるとカッコよさも倍増ですね。

 

詳しくはコチラ   家紋入り木札 喧嘩札

 

家紋額タイプ時計 頭合わせ三つ結び雁金

2012/06/30
頭合わせ三つ結び雁金  家紋額時計

頭合わせ三つ結び雁金  家紋額時計

 

月に1回ぐらいは更新しなければというわけで月末ギリギリに久しぶりの更新です。

画像は頭合わせ三つ結び雁金(あたまあわせみつむすびかりがね)の家紋額時計です。

なんとも可愛らしい家紋ですよね。

かわいらしいけどデザイン的にはカッコよくも見えますね。

なかなか素敵な家紋です。

 

詳しくはコチラ    家紋額の進化系  家紋時計

 

頭合わせ三つ結び雁金  家紋額時計

頭合わせ三つ結び雁金  家紋額時計

 

頭合わせ三つ結び雁金  家紋額時計

頭合わせ三つ結び雁金  家紋額時計

家紋額タイプの掛時計 横木瓜

2012/04/30
横木瓜 家紋額時計

横木瓜 家紋額時計横木瓜 よこもっこうの家紋を彫った文字盤家紋額タイプの掛時計 横木瓜 よこもっこ

 

家紋額タイプの掛時計 横木瓜 よこもっこ

家紋額タイプの掛時計 横木瓜 よこもっこ

 

横木瓜 よこもっこうの家紋を彫った文字盤

横木瓜 よこもっこうの家紋を彫った文字盤

 

家紋額タイプの壁掛け時計。

写真は横木瓜(よこもっこう)の家紋を文字盤に彫ってあります。

金色なので光のあたり具合で見た目の質感がかなり変わります。

 

詳しくはこちら 家紋額にニュータイプ 家紋時計

 

家紋額タイプの掛け時計 丸に違い矢

2012/03/30
家紋額タイプの掛け時計 丸に違い矢

家紋額タイプの掛け時計 丸に違い矢

 

家紋額タイプの掛け時計 、丸に違い矢(まるにちがいや)の家紋時計です。

矢羽根の家紋は武家っぽくてカッコいいですね。

ゴールドの文字盤は光ってしまうため質感が写真では判りにくいのですが

下の写真まような感じのヘアライン仕上げになっています。

家紋時計も発売開始から約1年がたち、かなり色々な家紋で作成いたしました。

家紋額よりもお値段も手ごろですし普通の部屋に気軽に飾れるので人気があります。

あなたの家にもお一ついかがでしょうか。

 

詳しくはコチラ   家紋額のニューフェイス  家紋時計

 

家紋額タイプの時計の文字盤 丸に違い矢

家紋額タイプの時計の文字盤 丸に違い矢

木製の家紋キーホルダー

2012/02/12
家紋キーホルダー 円木札

家紋キーホルダー 円木札

 

家紋キーホルダー=円木札が人気です。

連日、たくさんのご注文をいただいております。

写真の家紋は左から丸に橘、丸に三つ柏、丸に中陰蔦です。

裏面には印鑑風のデザインでお名前を入れることが出来ます。

数千種類の家紋から作成が可能。

家紋の本に載っていないような珍しい家紋でも

画像をお送りいただけばそれを元に作成が可能です。

また、家紋以外のロゴマークなどオリジナル画像からも作成可能です。

作りたい画像がありましたらメールに画像ファイルを添付してお問い合わせください。

詳しくはこちら  家紋キーホルダー 円木札