アロケイトのストアTOP
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Count per Day
  • 221319Total reads:
  • 60Reads today:
  • 70Reads yesterday:
  • 647Reads last week:
  • 60Reads per month:
  • 153399Total visitors:
  • 59Visitors today:
  • 69Visitors yesterday:
  • 536Visitors last week:
  • 59Visitors per month:
  • 68Visitors per day:
  • 0Visitors currently online:
  • 2010年10月22日Counter starts on:

‘新製品’ カテゴリーのアーカイブ

丸に剣方喰 丸に剣片喰 まるにけんかたばみ 家紋時計

2011/02/10

 

丸に剣方喰 まるにけんかたばみ 家紋時計

丸に剣方喰 まるにけんかたばみ 家紋時計

 

丸に剣方喰 丸に剣片喰 (まるにけんかたばみ) の家紋時計です。

この写真は文字盤の質感がとても判りやすく撮れてます。

光にかざすと、ちょうどこんな感じに見えます。

金色だと周りの物を反射するので何を反射させるかで全然見え方も色も変わってしまいます。

同じ時計を同じカメラで撮ったのですが上の写真と下の写真では印象が全然違いますよね。

光モノの写真というのは難しいですねぇ・・・

家紋時計について詳しくはコチラ  http://www.allocate.co.jp/clock/

 

丸に剣片喰 (まるにけんかたばみ) の家紋時計

丸に剣片喰 (まるにけんかたばみ) の家紋時計

 

 

 

家紋時計 新発売!

2011/02/07

 

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/

 

 

お待たせいたしましたが家紋時計、販売開始いたしました。

なんとかホームページのほうも出来ましたので

詳しくはこちらを御覧下さい!

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/

家紋入り壁掛け時計 丸に違い鷹の羽

2011/02/01

 

家紋時計 丸に違い鷹の羽 まるにちがいたかのは

家紋時計 丸に違い鷹の羽 まるにちがいたかのは

 

ただいま発売準備中の家紋壁掛け時計。文字盤が家紋になっている掛け時計です。

画像は丸に違い鷹の羽 (まるにちがいたかのは)の家紋です。

私、木札屋の家の家紋もこの「丸に違い鷹の羽」です。

試作品や商品見本などを作る時は、ついついこの家紋で作ってしまいますね。

他にも数千~数万種類の家紋で作成可能です。

普通の家紋以外に自分でデザインしたオリジナルの家紋とかロゴマークでも作成可能。

まだホームページは作成途中ですが興味のある方はお問い合わせ下さい。

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/

合格祈願 お守りグッズ 3点セット

2011/01/30

合格祈願 お守りグッズ 3点セット

合格祈願 お守りグッズ 3点セット

 

受験シーズン真っ只中、受験生の皆さんはさぞかし大変かと思いますが。

そんな受験栓へのプレゼントに最適なお得なセットを販売開始いたしました。

テレビショッピング向けのセット品なのですが、

ネット通販ではさらにお得な内容になっています。

3点セットで2000円、さらにストラップには名前や志望校など

好きな言葉をオーダー彫刻できるようになっています。

詳しくはこちらのページを御覧下さい。

合格祈願 お守りグッズ 3点セット

 

家紋時計 丸に立ち沢瀉 まるにたちおもだか

2011/01/29

 

家紋時計 丸に立ち沢瀉 まるにたちおもだか

家紋時計 丸に立ち沢瀉 まるにたちおもだか

 

家紋時計 丸に立ち沢瀉 (まるにたちおもだか)です。

丸に沢瀉 (まるにおもだか) と言った場合もこの家紋のことを指します。

オモダカというのは水辺に生息する水草の一種のことです。

葉の形が槍や矢じりの形に似ていることから「勝ち草」とも呼ばれ
武家の家紋として多く用いられたようです。

沢瀉紋は日本十大紋の一つでそのバリエーションも多いです。

家紋時計、来月ぐらいには発売開始したいですね。

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/


家紋時計 丸に立ち沢瀉 まるにたちおもだか

家紋時計 丸に立ち沢瀉 まるにたちおもだか

 

 

 

家紋掛け時計 下り藤 下がり藤

2011/01/24

 

家紋掛け時計 下がり藤 さがりふじ

家紋掛け時計 下がり藤 さがりふじ


下がり藤(さがりふじ)の家紋クロック。

下がり藤もとても多い家紋の一つですね。

木札でも下がり藤の家紋入りはよく御注文いただきます。

下がり藤の家紋時計も人気商品になってくれると良いのですが。

ただいま発売準備中です。

早く売り出したいですね!

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/


家紋掛け時計 下がり藤 さがりふじ

家紋掛け時計 下がり藤 さがりふじ

 

 

家紋時計 丸に木瓜 まるにもっこう

2011/01/19

 

家紋時計 丸に横木瓜 まるによこもっこう 

家紋時計 丸に横木瓜 まるによこもっこう 

 

丸に木瓜(まるにもっこう)の家紋時計です。

丸に横木瓜 (まるによこもっこう)という呼び方もしますね。

とてもメジャーな家紋で、ウチの家紋もコレだっていう人も多いのではないでしょうか。

ゴールドと黒の家紋というのもカッコイイですね~。

家紋時計はまだ売り出し前で只今、少しずつ販売準備中です。

新製品を出す時というのは、あれもこれもとやることが沢山あるのですが

木札の注文の品を作りつつ空いた時間でやっているので集中して出来ないので

なかなか準備が進みませんねぇ。

早いところ売り出したいのですが、まだまだ時間が掛かりそうです。

昨日から写真を撮ってみたりしてるんですが、なかなか上手く撮れません。

時計の撮影がこんなに難しいものとは思いませんでした。

下の画像はアップで撮ったもの。 こーいうのもカッコイイかも?

どんな角度で撮ればカッコよく見えるかあれこれ試しながら研究中です。

さて、これからまた違う家紋の写真を撮ってみます。

奇跡的にカッコイイのが撮れるといいのですが。

家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/

 

家紋時計 丸に木瓜 まるにもっこう 丸に横木瓜

家紋時計 丸に木瓜 まるにもっこう 丸に横木瓜

 

 

 

 

家紋時計 丸に五三桐

2011/01/05

 

家紋時計 丸に五三桐

家紋時計 丸に五三桐

 

ただいま、試作中の家紋時計、「丸に五三桐・まるにごさんぎり」です。

赤茶系の木枠に金と黒の文字盤がなかなか似合います。

ちょうど紫檀の仏壇の中に金箔が貼ってあるみたいなカラーの組み合わせですね。

さてさて見本用のサンプルもだいぶ出来てきたので

ボチボチと写真を撮って、HPに販売用のページも作らないとなりません。

しかし、写真が上手く撮れないんだよなぁ~。時計の写真というのは猛烈に難しいですね。


家紋時計 http://www.allocate.co.jp/clock/