アロケイトのストアTOP
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Count per Day
  • 221318Total reads:
  • 59Reads today:
  • 70Reads yesterday:
  • 646Reads last week:
  • 59Reads per month:
  • 153398Total visitors:
  • 58Visitors today:
  • 69Visitors yesterday:
  • 535Visitors last week:
  • 58Visitors per month:
  • 68Visitors per day:
  • 0Visitors currently online:
  • 2010年10月22日Counter starts on:

‘地紋’ カテゴリーのアーカイブ

梵字サク 麻の葉の地紋入り喧嘩札

2010/12/19

 

梵字サク 麻の葉の地紋入り喧嘩札

梵字サク 麻の葉の地紋入り喧嘩札

 

 

梵字のサクを彫った麻の葉の地紋入り喧嘩札。

木の材質はケヤキです。

梵字のサクは午年の守護神・勢至菩薩を現しています。

梵字入りのお守り木札も人気がありますね。

 

地紋入り喧嘩札について詳しくはコチラ

 

青海波 地紋入り木札ストラップ

2010/12/16

 

青海波 地紋木札ストラップ

青海波 地紋木札ストラップ

 

 

青海波の地紋を入れた木札ストラップ。

木の材質はヒバ、書体は篭文字(かごもじ)です。

地紋は何種類かあってそこから選べるのですが
この青海波の模様が圧倒的に一番人気ですね。

 

地紋入り木札ストラップについて詳しくはコチラ

 

地紋入り木札 祭り喧嘩札

2010/12/13

 

地紋入り木札 祭り喧嘩札

地紋入り木札 祭り喧嘩札

 

 

地紋入りの祭り木札、 喧嘩札です。

地紋を入れるとガラリと雰囲気が変わりますね。

白っぽいのがヒバ、真ん中の茶色いのはケヤキです。

書体は左の2つが篭文字、右が行書体です。

地紋の模様は6種類から選択可能。


地紋入り木札について詳しくはコチラ

 

祭り木札 地紋入り喧嘩札

2010/11/23

 

祭り木札 地紋入り喧嘩札

祭り木札 地紋入り喧嘩札


 

祭り用の木札、喧嘩札に地紋を入れたものです

地紋は1面につき300円プラスで入れられます。

模様は数種類の中から選択可能。

この模様を入れることで、グーンと高級感がアップしますね。

書体は篭文字、木の材質はヒバです。

 

土方歳三の家紋 左三つ巴のストラップ

2010/11/22

 

土方歳三の家紋 左三つ巴のストラップ

土方歳三の家紋 左三つ巴のストラップ

 

 

土方歳三の家紋 左三つ巴(ひだりみつどもえ)のストラップ。

青海波の地紋入りストラップです。

木の材質はアガチス。

書体は篭文字です。


+++++++++++++++++++++++++++


今日のGoogleは11位。あいかわらずBOX圏。

吉原繋ぎの地紋と源氏車の家紋

2010/11/18

 

吉原繋ぎの地紋と源氏車の家紋

吉原繋ぎの地紋と源氏車の家紋

 

 

吉原繋ぎの地紋と源氏車の家紋を入れた喧嘩札

木の材質はヒバです。

吉原繋ぎの地紋はお客さんのリクエストによるもの。

なかなか良い出来ですね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日、Yahooを見てたら検索結果がGoogle化してますねぇ。

前から、一部でテストは始まっていたそうですが自分のPCで見たのは初めて。

今日のGoogleの順位は10位。Yahooでも同じく10位です。

IE8とクロームではGoogle化してましたがFFではまだYSTなので完全移行ではなさそう。

テストの範囲を大幅に広げたということでしょうか。

このブログにとってはGoogleに強くYahooでは全然圏外だったので
とっととGoogle化してもらったほうがアクセスは増えるのでしょうね。

アクセス数の変化も観察してみよっと。

サイトによってはGに強かったりYに強かったりするので
今回の提携は人それぞれ明暗が分かれるのでしょう。

今月から来月は色々と大変動がありそうですね。

目が離せません。