木札屋アロケイト 9周年記念日
2011/07/11
最近すっかり更新をサボリ気味でありますが
今日はめでたい創立記念日なので久しぶりに更新です。
おかげさまで木札屋アロケイトは九周年を迎えることが出来ました。
日頃お世話になっているお客様および取引先には本当に感謝しております。
来年も無事に節目の10周年を迎えられるよう
画像はゲンかつぎの「商売繁盛」お守りストラップです。
今後とも、木札屋アロケイトをよろしくお願いいたします。
木札作り日誌 |
木札の作り方 by 木札屋アロケイト |
最近すっかり更新をサボリ気味でありますが
今日はめでたい創立記念日なので久しぶりに更新です。
おかげさまで木札屋アロケイトは九周年を迎えることが出来ました。
日頃お世話になっているお客様および取引先には本当に感謝しております。
来年も無事に節目の10周年を迎えられるよう
画像はゲンかつぎの「商売繁盛」お守りストラップです。
今後とも、木札屋アロケイトをよろしくお願いいたします。
あいかわらず御好評いただいている家紋キーホルダー&ストラップの円木札。
さまざまな家紋でご注文をいただいております。
画像は左から
武田菱・たけだびし、梅鉢・うめばち、丸に左三つ巴・まるにひだりみつどもえ。
出来合いの家紋だけでなく家紋帳に載っていないような珍しい家紋でも
画像など参考になるものを送っていただけば作成可能ですので
その辺りが評価されているのかも。
家紋以外のオリジナルロゴマーク、代紋、社紋、などでも作成可能。
メールで画像を送っていただけば、出来るかどうか判断いたします。
お気軽に御相談下さい。
詳しくはコチラ ⇒ オリジナル家紋キーホルダー&ストラップ 円木札
どうも最近、このブログの表示が調子悪いな~と思ってたのですが
本日、とうとうエラー表示が出てブログ画面が出なくなってしまいました。
Word Pressの編集画面のダッシュボードも表示されません。
半年ほど前にも似たような症状が出たのですが、
その時はサーバーのデータベースの復元というのをやったら
あっさり直ってくれたので今回も早速データベースの復元をしてみました。
今回もあっさり表示されるようになりましたがブログが半分以上消えてしまいました。
おそらく、サーバー上に残っていたバックアップがかなり古いものだったのでしょうね。
そういえば、自動でバックアップをとってメールで送ってくれる
プラグインを入れてたよなーということで
最新のバックアップデータを読み込ませたら何とか復活しました。
週に1度の設定だったので最近の記事が消えてしまいましたがそれは諦めて
バックアップ設定を1日1回に変更。これで一安心です。
ワードプレスは便利だけどややこしいですね。
どうも今ひとつ不安定だし表示も少し重いです。
何が原因だったんでしょうね。
というわけで関係ないですが画像は当選祈願の木札ストラップです。
丸に九枚笹 (まるにくまいざさ)の家紋時計。
おかげさまで家紋時計もジワジワと人気が出てきました。
メジャーな家紋からマニアックな珍紋まで対応可能なのが良いのでしょうかね。
「○○家 家紋」や「○○記念」「○○祝い」といった
記念メッセージの文字を入れるお客様も多いです。
家紋時計について詳しくはこちらを御覧下さい 家紋額の進化形 家紋時計
たまには更新しないと・・・というわけで家紋キーホルダーいろいろ。
当店の家紋グッズの中でも一番人気はこの家紋キーホルダー&ストラップの円木札です。
画像は左から丸に平四つ目、丸に渡辺星、丸に九枚笹。
他にも数千種類の家紋に対応可能。
画像を送っていただけば、家紋帖に載っていないような珍しい家紋や
自作のオリジナル家紋、ロゴマーク、イラストなどでも作成可能です。
詳しくはコチラを御覧下さい 家紋入り木製キーホルダー&ストラップ 円木札
家紋時計 亀甲に揚羽蝶 (きっこうにあげはちょう)です。
丸に揚羽蝶の家紋はよく注文いただきますが亀甲に揚羽蝶というのはけっこう珍しいですね。
2月より発売している家紋時計ですが、おかげさまでジワジワと人気がでてきております。
我が家の家紋が掛け時計に!! カッコイイですよね。
家紋時計について詳しくはコチラ ⇒ 家紋額の進化形・・・家紋時計
梅鉢(うめばち)と剣片喰(けんかたばみ)の家紋キーホルダー、円木札。
おかげさまで大好評いただいております。
家紋文化を継承するためにも我が家の家紋を形として残しておくのはとても大切です。
詳しくはコチラ ⇒ 家紋キーホルダー&ストラップ 円木札
丸に五瓜に唐花 (まるにごかにからはな) の家紋木札キーホルダー。
同じデザインのものを2個以上ご注文いただくと
1個あたりの単価がお安くなりますのでお得です。
同じ家紋の御家族や親戚の方と一緒にご注文がオススメです。
プレゼントなどにも喜ばれますね。
他にも数千種類の家紋に対応可能ですし
オリジナルのロゴマークやオリジナルの創作紋などでも作成可能です。
同じ家紋木札でも沢山になるとなかなか壮観な眺めですね。
詳しくはコチラ オリジナル家紋キーホルダー 円木札
当選祈願のダルマのイラストを彫った喧嘩札です。
達磨さんのお腹には必勝の文字入りです。
木札の素材は欅を使用しています。
木の色がステキですね。
青海波の地紋入りです。
これと同じパターンで良ければダルマのイラストの追加料金はかかりません。
今年選挙を控えていらっしゃる関係者の皆様、いかがでしょうか。
詳しくはコチラ 当選祈願・当選確実・必勝祈願 お守り木札