アロケイトのストアTOP
2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Count per Day
  • 228294Total reads:
  • 20Reads today:
  • 111Reads yesterday:
  • 793Reads last week:
  • 3612Reads per month:
  • 159040Total visitors:
  • 20Visitors today:
  • 68Visitors yesterday:
  • 576Visitors last week:
  • 2680Visitors per month:
  • 79Visitors per day:
  • 0Visitors currently online:
  • 2010年10月22日Counter starts on:

‘オリジナルグッズ’ カテゴリーのアーカイブ

抱き茗荷 家紋いり喧嘩札

2013/04/23
抱き茗荷 だきみょうが 家紋木札

抱き茗荷 だきみょうが 家紋木札

 

抱き茗荷(だきみょうが)の家紋入りの喧嘩札です。

喧嘩札とはお祭りの時などに首から下げる木札のことです。

木の材質はナラ。文字の書体は寄席文字です。

ナラの木札は木目がゴツイ感じでシブイ仕上がりですね。

家紋を入れるとさらにカッコよさアップです。

いよいよこれからがお祭りシーズン本番です。

準備はよろしいでしょうか?

詳しくはこちら   お祭り木札  喧嘩札

 

九つ花変わり下がり藤

2013/04/11
九つ花変わり下がり藤

九つ花変わり下がり藤

 

ちょっと珍しい下り藤の家紋。

家紋帳などには載っていなかったのでお墓の家紋の写真から作成しました。

 

違い升に橘と丸に蔓柏の家紋入り喧嘩札

2013/03/22
違い升に橘と丸に蔓柏の家紋入り喧嘩札

違い升に橘と丸に蔓柏の家紋入り喧嘩札

 

左が「違い升に橘・ちがいますにたちばな」

右は「丸に蔓柏・まるにつるがしわ」の家紋入り喧嘩札です。

左が欅・ケヤキ、右は楢・ナラの木です。

地紋入り。

詳しくはこちら    家紋入り喧嘩札

 

家紋時計  五七の桐 ごしちのきり 

2013/03/17
家紋時計 五七桐

家紋時計 五七桐

家紋時計 五七桐

家紋時計 五七桐

家紋時計 五七桐

家紋時計 五七桐

 

五七の桐の家紋時計です。家紋時計はジワジワと人気上昇中。

ついでに五七の桐の木札ストラップも貼っておきます。 

 

木札ストラップ 五七の桐

木札ストラップ 五七の桐

 

木札ストラップ 五七の桐

木札ストラップ 五七の桐

 

 

 

 

庵木瓜  丸に五つ丁子  家紋キーホルダー

2013/01/27
庵木瓜 丸に五つ丁子 家紋キーホルダー

庵木瓜 丸に五つ丁子 家紋キーホルダー

 

庵木瓜(いおりもっこう)と 丸に五つ丁子(まるにいつつちょうじ)の円木札。

裏面にはお名前など好きな文字を入れることが出来ます。

両面に家紋を入れたりも出来ます。

家紋以外にオリジナルのマークなどでも作成可能。

キーホルダーの他に、携帯ストラップやチョーカーにも出来ます。

木の素材はメイプルです。 1個 2000円~2800円。

詳しくはコチラ   家紋キーホルダー 円木札

 

庵木瓜 丸に五つ丁子 円木札

庵木瓜 丸に五つ丁子 円木札

 

干支の木札  巳年  蛇

2013/01/01
巳年 干支 キーホルダー

巳年 干支 キーホルダー

 

新年、あけましたおめでとうございます。

本年も木札屋アロケイトをよろしくお願いいたします。

画像は巳年のヘビの絵柄を彫った木製キーホルダーです。

家紋以外にも、こういったイラストを持ち込みで作成することが出来ます。

詳しくはこちら   オリジナル木製キーホルダー 円木札

 

巳年 干支 木製キーホルダーの大量生産

巳年 干支 木製キーホルダーの大量生産

家紋額タイプの掛け時計  丸に左離れ立葵

2012/12/19
丸に左離れ立葵 家紋時計

丸に左離れ立葵 家紋時計

 

丸に左離れ立葵(まるにひだりはなれたちあおい)の家紋を文字盤にした

家紋額タイプの掛け時計です。

左右対称の丸に右離れ立葵(まるにみぎはなれたちあおい)という家紋もあります。

葵の家紋というのは、やはり独特の雰囲気があってカッコイイですね。

 

丸に左離れ立葵 家紋額タイプの時計

丸に左離れ立葵 家紋額タイプの時計

 

写真だとなかなか判りにくいのですが、実物は下の写真のような質感です。

詳しくはコチラを御覧ください⇒    家紋額の進化形  家紋時計

 

丸に左離れ立葵(まるにひだりはなれたちあおい)の家紋の文字盤

丸に左離れ立葵(まるにひだりはなれたちあおい)の家紋の文字盤

 

受験お守り 合格祈願

2012/11/12

 

いよいよ受験勉強も最後の追い込みの季節ですね。

受験生の皆さんに、こんなオリジナルお守りはいかがでしょうか?

詳しくはこちら   オリジナル受験お守り 合格祈願 縁起札

 

真田六文銭 家紋額クロック

2012/08/11
真田 六文銭  家紋額時計 

真田 六文銭  家紋額時計

 

ジワジワと人気上昇中の家紋時計。

戦国武将の中で人気No1といってもいい真田信繁(真田幸村)。

その真田家の家紋、「六文銭・ろくもんせん」です。

「六道銭・ろくどうせん」または「六連銭・ろくれんせん」といった呼び方もあります。

さまざまな家紋を文字盤に彫刻して作成する家紋時計。

あなたの家の家紋でも作成してみてはいかがでしょうか。

 

詳しくはコチラ    家紋額のニューフェイス  家紋時計

 

六文銭 六連銭 六道銭 家紋時計

六文銭 六連銭 六道銭 家紋時計

祭り木札 喧嘩札

2012/08/04
家紋 一文字に三ツ星 祭り木札 喧嘩札

家紋 一文字に三ツ星 祭り木札 喧嘩札

 

夏真っ盛り、夏といえば夏祭り。

木札屋もお祭り用の木札・喧嘩札の注文で大忙しの状況です。

画像は「一文字に三ツ星・いちもんじにみつぼし」 の

家紋だけを入れたお祭り用の木札ネックレス=喧嘩札です。

木の材質はケヤキ、紗綾型模様の地紋入りです。

家紋の下に苗字やお名前を入れる人が多いですが、

このように家紋だけという注文も時々ございます。

裏面にお名前が入っています。

まだまだ今年の祭りに間に合わせたいという方、

急ぎの納期にも対応しておりますのでお問い合わせ下さい。

 

詳しくはこちら     祭り木札 喧嘩札