喧嘩抜き札 貫通タイプの透かし彫り木札
2010/12/04
お祭り用の首から下げるネックレスタイプの木札。喧嘩札と呼ばれています。
この画像のタイプは裏まで突き抜けている貫通タイプの透かし彫り喧嘩札。
裏まで抜けてるので勝手に「喧嘩抜き札」とネーミングしています。
いちおう喧嘩抜きで楽しいお祭りという意味も込めて。
でも喧嘩祭りだと喧嘩抜きじゃ困りますかね。
やはり深く彫ってある分、明暗がハッキリしますので文字が引き立ちますね。
下の画像だと、裏まで抜けてるのが良く判ると思います。
| 木札作り日誌 |
| 木札の作り方 by 木札屋アロケイト |
お祭り用の首から下げるネックレスタイプの木札。喧嘩札と呼ばれています。
この画像のタイプは裏まで突き抜けている貫通タイプの透かし彫り喧嘩札。
裏まで抜けてるので勝手に「喧嘩抜き札」とネーミングしています。
いちおう喧嘩抜きで楽しいお祭りという意味も込めて。
でも喧嘩祭りだと喧嘩抜きじゃ困りますかね。
やはり深く彫ってある分、明暗がハッキリしますので文字が引き立ちますね。
下の画像だと、裏まで抜けてるのが良く判ると思います。
戦国武将・大谷吉継(おおたによしつぐ)の木札ストラップ。
家紋は向かい蝶(むかいちょう)をです。
木の素材はアガチスという輸入材です。
この向かい蝶の家紋、とっても細かいのですが綺麗に仕上がっています。
喧嘩札のちょっと変わった使い方。
そう、ボトルキープ用のネームプレート 名札です。
日本酒や焼酎のボトルなどですと、すんごい似合いますね。
けっこう、こういう使い方をしているお客様も多いです。
家紋入りだと更にカッコイイですよねー。
心願成就の文字を刻んだ木札ストラップ。
木の素材はヒバ。 文字の書体は勘亭流です。
ミニ札(差し札)の中はそれぞれ違う言葉が入っています。
これ実物は16mm×40mmと、とても小さいのです。
細かいところまで綺麗に彫れておりますでしょ。
++++++++++++++++++++++++++++++
YahooのGoogle化がかなり進んでいるようですね。
ウチの環境でも、どのブラウザでもYSTの表示は見られなくなりました。
そろそろ完全移行に近づきつつあるようです。
そのうち、Yahooから正式発表があるかもしれませんね。
Googleの結果は11位で動かず。キャッシュが11/27の内容に。
必勝・高校受験の合格祈願の木札。
サイズは大きい方の喧嘩札タイプ。
寅さんのお守りみたいに首から下げるも良し、
バッグなどにぶら下げるのも良いでしょうね。
裏面にはお名前が入れられます。
志望校が決まっていれば、学校名も入れられます。
素材はヒバ。文字の書体は篭文字(かごもじ)。
来年受験される方にプレゼントしても良いですね。
合格祈願・必勝お守りについてはコチラを御覧下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++
YahooでGoogle化のテストが進んでいるようですが
やはりYahoo独自の検索結果もあるようですね。
このブログの順位もYahooで見ると見るたびに違うので
不思議に思っていたのですが、グーグルとそっくりなパターンと
グーグルとは少し違うパターンの2種類が存在しているようです。
更新ボタンを何回か押していると違う結果を見ることが出来ます。
やはりGoogleと全く同じ結果を採用するということは無さそうですね。
ヤフーがどういう基準で加点減点するのか興味深いです。
ヤフーの気まぐれな検索結果に悩まされることはまだまだ続きそうですね。
今日はNHK大河ドラマの「龍馬伝」が最終回ですね。
龍馬伝、前半の武市半平太編が妙に長すぎてどうもイマイチだった気が。
もっと、後半の薩長同盟前後あたりに時間を割いて欲しかったように思いますが。
とは言いつつも、竜馬ファンなので、なんだかんだで1年間見てしまいました。
というわけで、本日の画像は竜馬の木札。
金色の漆塗り風の喧嘩札です。
組み合い角に桔梗、違い枡に桔梗の家紋入りです。
この家紋、カッコいいですよねー。
この周りの組み合い角の造形ってのがカッコイイのでしょうねぇ。
ただの丸い枠よりこっちのほうがカッコいい。
もっと色々な家紋にあって良さそうだけど意外と少ないですね。
++++++++++++++
Google順位は変わらす11位。最近、動きがなくなってきました。
なんか11位に定着しちゃいそうな雰囲気。
どうせなら1ページ目で落ち着いてほしいもんですが、どうなることやら。
絶対合格ストラップ。
絶対合格っていうんですから絶対合格間違いなし!! のはずなんですけど~。
いちおう効き目には個人差がありますのでご注意下さい・・・。
勉強してない人、合格出来そうもない人は買っちゃダメです~。
合格しそうな人、限定販売です。
他にも色々な種類の合格祈願お守りが自分のデザインで作れます。
詳しくはコチラのページを御覧下さい。
++++++++++++++++++++++++++++
グーグルは昨日あたりから11位で動かず。
やはり10位と11位ではアクセス数が多少違いますね。
1つ違うだけだけれど1ページ目と2ページ目の差というのはかなりあるのかも。
まぁ、でもまだまだアクセスは少ないですね。
ページ数のボリュームも小さいし、メジャーなキーワードで上位に入っていないので
アクセス数もショボイもんです。
やはり、ここからは地道にコツコツとボリュームを増やしていくしかないのかも。
被リンクもほとんど無いですしねぇ~。
サイト作りというのは根気が要るものですね。
木の材質はメープル。
通常はキーホルダーチェーンが付属しますがチェーンを
携帯ストラップ用の紐に交換することも可能です。
キーホルダーに、ストラップと一粒で2度美味しい家紋グッズです。
地紋は1面につき300円プラスで入れられます。
模様は数種類の中から選択可能。
この模様を入れることで、グーンと高級感がアップしますね。
書体は篭文字、木の材質はヒバです。
土方歳三の家紋 左三つ巴(ひだりみつどもえ)のストラップ。
木の材質はアガチス。
書体は篭文字です。
+++++++++++++++++++++++++++
今日のGoogleは11位。あいかわらずBOX圏。