透かし彫りのお祭り木札 喧嘩抜き札 有限会社アロケイト
|
||||||||||
お祭り用木札、喧嘩札に文字が浮いて見えちゃう 裏まで貫通の透かし彫り木札が新登場!! |
||||||||||
お祭り用ネックレスタイプの木札、喧嘩札を思いっきり深彫りして裏まで突き抜いちゃいました。 その名も「喧嘩抜き札」。透かし彫りをした文字が浮いたように見える一味無違った木札です。 |
||||||||||
貫通の具合が良く判るように木札の裏にマッチ箱を置いてみました。 御覧のとおり、後ろまでスケスケです。文字が浮いているようですね。 厚さ5mmを裏まで完全に突き抜けておりますので平面的なようでいて立体感もあります。 |
||||||||||
文字数は3文字位まで。無理してギリギリ4文字。オススメは2文字がバランス良くベストです。 |
||||||||||
御覧のように2文字がバランス的にベストです。 切れ味シャープな超深彫り加工なので文字もクッキリ鮮明です。 |
||||||||||
喧嘩抜き札の書体は籠文字(かごもじ)のみとさせていただきます。 また、木の種類はヒバ材のみです。ケヤキやナラなどの喧嘩抜き札は対応しておりません。 |
||||||||||
思いっきり深彫りしてあるので濃淡がハッキリして注目度バツグン。 シンプルだけど目立っちゃう、洒落たお祭り木札です。 |
||||||||||
必勝祈願の木札。外側の枠に地紋模様を追加することも可能です。(追加料金300円) 詳しくは地紋入り喧嘩札のページを御覧下さい。 ⇒ 地紋入り喧嘩札 |
||||||||||
◆ 販売価格 2980円 (消費税込み) | ||||||||||
◆ サイズ 30×60×5ミリ | ||||||||||
◆ 木の種類 ヒバ | ||||||||||
◆ 文字の書体 籠文字(かごもじ)のみ | ||||||||||
◆ 文字数 最大で4文字まで オススメは2文字 | ||||||||||
◆ 裏まで貫通しているので彫れるのは片面のみです | ||||||||||
|
||||||||||
喧嘩抜き札の注文はこちら | ||||||||||
縁起札のトップページ | 商品説明 | 作品例 | 価格・送料 | Q&A | 会社案内 |注文ページ | ||||||||||